2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
RxTableViewSectionedReloadDataSourceでは複数Sectionに対応できましたが、 Section単位でreloadData()がされてしまっていました。 今回はRxTableViewSectionedAnimatedDataSourceを使ってみます RxTableViewSectionedAnimatedDataSource ViewControllerはR…
rx_itemsWithCellIdentifierではSection1つしかダメでした。 複数Sectionを使う方法としていくつかあるっぽいのですが、 まずRXTableViewSectionedReloadDataSourceを使ってみます。 RXTableViewSectionedReloadDataSource これはRxSwiftには含まれておらず…
RxSwiftでTableViewとdatasourceをbindingさせる方法はいくつかあるようなので1つずつ見ていきます。 今回はrx_itemsWithCellIdentifilerを使ってみます。 rx_itemsWithCellIdentifier 単にSectionが1つのリストをTableViewに表示するだけであればrx_itemsWi…
Swiftでコーディング規約に沿っているかチェックするツールにSwiftLintというのがあるのでつかってみました。 SwiftLintではコーディング規約としてGithubのSwift style guildeを使っています。 使い方 $ brew install swiftlint XcodeでSwiftLintをかけるプ…
ユーザー名とパスワードを規定の文字数以上入力するとログインボタンが有効になるViewControllerをRxSwiftを使って実装してみました。 SwiftBondしか使ったことなく初めてRxSwiftを使ってみた感想としては、RxSwiftのほうが似たようなものがたくさんあり学習…
やること iOSからSlackのWebSocketを使ってメッセージのやり取りをできる状態にする 事前準備 redirect urlを用意せずにモバイルアプリ単体でアクセストークンを取得するのは無理っぽいのでとりあえずテスト用のを使う テスト用のアクセストークンの取得 htt…
cocoapods 1.0.1 The dependency xxx is not used in any concrete target. Podfileの書き方がcocoapods 1.0系になって変わったらしく Podfileを $ pod init で生成すると # Uncomment this line to define a global platform for your project # platform :…